要約
堀江の中心部、オレンジストリートのほど近くに、待ち合わせに便利な堀江のアイコン「堀江公園」があります。今回はおしゃれなカフェでテイクアウトした軽食でピクニックにもうってつけ、また春には隠れたお花見スポットとして賑わう堀江公園をご紹介します。
View this post on Instagram
目次
アクセス
住所
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1丁目13
最寄り駅
四ツ橋駅(大阪メトロ)から徒歩約5分
電話:06-6941-1144(管理者)
子どもの遊び場としても人気
子供の頃に遊んだ懐かしい滑り台やブランコ、砂場などの遊具が豊富にあり、昼間には遊んでいる子供や子ずれのお父さんお母さんも多く見かけます。
公園はちょうど目の届く広さですし、堀江のど真ん中にあるので周囲の人の往来も多く周囲からの見晴らしも非常に良いです。
子連れの方は公園で子供を遊ばせながら、人間観察なんてしてみると楽しいかも?おしゃれな人や街の雰囲気から何かインスピレーションが湧くことがあるかもしれません。
また日頃運動不足の方には堀江のムードを楽しみながらウォーキングなんていかがでしょうか。少し疲れたら美味しい軽食やドリンクをいただけるお店がたくさんありますよ。
ピクニックや集合場所に!
最近は四季が少しおかしくなってきたようで、心地よい陽気の日は減っている印象ですが、春や秋など気温がちょうど良い時期には、公園でのピクニックが良い気分転換になりますよね。シーズンにはお酒とおつまみでお花見も楽しめそうです。
また周囲からの見晴らしも良くて、周囲にカフェも多いので友人との待ち合わせにはもってこいです。公園を軽く散布しながら堀江の空気感を味わうもよし、公園ののどかな風景を眺めながらお茶するもよしです。
昔は堀江公園の向かいの全面ガラス張りのお店「muse osaka」が待ち合わせでよく使われるカフェでしたが現在は改装中のため、営業していないようです。
しかしながら堀江公園付近にはたくさんのカフェがありますので、カフェ難民になることはないでしょう。中でもカフェモードは隠れ家的で非常にムードのあるカフェですのでオススメです。
お花見🌸も楽しめる
大阪のお花見といえば、大阪城公園、造幣局、靱公園などを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ただ綺麗な桜を見ることと引き換えに場所取りに壮絶な戦いを擁したり、人の喧騒の中で疲れてしまったりするかもしれません。
みんなで盛り上がりたいというタイプの人は人が集まる場所の方が良いのかもしれませんが今回はこのような多くの人が訪れるメジャーなスポットでは、ゆっくりできないという方のためのスポットをご紹介します。
それは堀江公園でのお花見です!
実は堀江公園にも桜が植えられており、シーズンには綺麗な桜の花が満開になります。
また堀江公園に隣接するお寺、萬福寺では4月8日のお釈迦様の誕生を祝う恒例行事として、毎年4月第1土曜に「花まつり」が開催されおり、露店やお寺の経営するカフェで軽食をいただきながら桜見ができるのです。
このカフェはお寺のカフェと侮ることなかれです!本格的な和のスイーツやドリンクが楽しめますし、器やコップも非常に風情のあるもので提供していただけます。
準備や場所取りの心配をしなくて良いのが本当に楽です!
また花祭りに合わせて、紙芝居やヨガなどの体験教室、ミニライブなどのイベントも催されているので、子供でも楽しめます。
サロン前の堀江公園ー!#堀江公園 #桜 #大阪マシュマロバストラソ pic.twitter.com/JWcY9ZVEqN
周辺施設
堀江公園の目の前にはピッツェリア クオーレルディーノというチーズのいい匂いが漂い、天井高は約4mとすごく開放的な雰囲気が楽しめるイタリアンのお店があります。
こちらでは本格的なピザ窯で焼き上げたもっちり生地にサクサクのミミがついた本格的なピザを贅沢にいただくことができます!御飯時ではないのにお腹が空いてきてしまいそうですね。
さらに約20種もある窯焼きピザが800円からテイクアウトできてしまうのです。
数種いただいて友達とシェアしたりするのも良いかも知れませんね。
【住所】大阪府 大阪市西区 南堀江 1-14-26
【営業時間】[月~日]11:30~23:30/Lunch 11:30~15:00(L.O)
【定休日】なし
【平均ランチ価格】800円〜1900円
【公式HP】http://www.cuorerudino.com/
まとめ
お花見の時期に限らずとも堀江を訪れた際は、休憩や待ち合わせ場所として堀江公園を是非利用してください!