暮らし

【ハウス オブ ミナリマ】大阪初上陸!テレビでも紹介されたMINALIMAが堀江に1年間限定で出店

要約

映画『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』ファンの間では聖地として崇められる、作品の公式グッズを手掛けるデザイナーミナとリマのギャラリー兼ショップ「ハウス・オブ・ミナリマ」が、2019年4月12日から1年間限定で大阪の南堀江に出店しています!

目次

・アクセス

・「ハウス・オブ・ミナリマ」とは?

・取扱アイテム

・店内の見どころ

・そもそも魔法ワールドって?

アクセス

店名
ハウス・オブ・ミナリマ 大阪
*2019年4月12日(金)オープン

住所
大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル2号館1F

営業時間
12:00〜19:00・無休

問い合わせ:japan@minalima.com

「ハウス・オブ・ミナリマ」とは?

映画『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』デザイナーのミラフォラ・ミナさんとエドゥアルド・リマさん。

彼らは劇中に登場するポスター、手紙や教科書などを担当しており、イギリス・ロンドンのギャラリー兼グッズ販売店「ハウス・オブ・ミナリマ」はファンの間で聖地として崇められています。

映画中の架空の世界「魔法界」のアイコンとも言える「忍びの地図」や「日刊預言者新聞」などのデザインも彼らが担当しています!

そんな「ハウス・オブ・ミナリマ」が今回日本に初めて、おしゃれなカフェや洋服屋さんが立ち並ぶ南堀江に出店することになりました!
*2018年秋に催事『英国フェア』(阪急うめだ本店)として一時出店していました。

イギリスのヴィンテージ家具が置かれた店内には、ホグワーツの入学許可証など劇中のアイテムを多数発見することができます。

家具やポスターの配置もミナさんとリナさんが担当しており本国イギリスに行けずとも作品の雰囲気をフルに味わうことができるようになっているのです!

ミナさんリマさんに会えるかも!?
開店初日にはトークショーも開催され大いに盛り上がったそうです。

取扱アイテム

映画「ハリー・ポッター」、及び「ファンタスティック・ビースト」シリーズでその才能を遺憾なく発揮するミナリマが、厳選した作品や商品の展示販売を行なっています!

  1. 魔法ワールド グラフィック・アート・コレクション
    魔法界のアイコンとして世界中のファンに愛されている世界観を、大阪で手に入れる!限定版のアートプリント、映画をモチーフとしたミナリマデザインの小物類や文房具の展示販売。
  2. クラシック・シリーズ
    ミナリマが表紙と挿絵など、すべてをデザインしたおとぎ話シリーズ、「ピーターパン」、「美女と野獣」、「ジャングルブック」、「人魚姫」、「秘密の花園」が販売されています。おすすめは豪華な金箔のハードカバー版!色合いやからくりなどのユニークな工夫が随所に見られ、誰でも楽しむことができます。
  3. ミナリマコレクション
    ミナリマの「Collective Nouns」シリーズは、カラフルでユーモアに溢れ、英語の変わった魅力を楽しむことができます。

 

View this post on Instagram

 

House of MinaLima OSAKA誕生♪ ハウス・オブ・ミナリマが日本に大阪に南堀江にオープン! 2019/4/12~2020春 12:00~19:00 年中無休 #minalima #ミナリマ 場所:大阪市西区南堀江1-10-11 詳細は魔法界ドットコム↓最後にオススメ?情報も(≧▽≦)ノ @wizardpancakeman プロフィールから♪ #minalimadesign #houseofminalimaosaka #ミナリマ大阪店 #harrypotter #hp #griffindore #hufflepuff #ravenclaw #slytherin #harrypotterworld #harrypotterfan #Potterian #jkrowling #jkrowlingwizardingworld #wizardingworld #potterhead #photography #ポッタリアン #ファンタビスト #魔法界blog #mahoukai.com #魔法界ドットコム

魔法使いパンケーキマン・ダンブルドアさん(@wizardpancakeman)がシェアした投稿 –

公式ホームページでもアイテムが販売中(https://minalima.com

店内の見どころ!

実際に映画の撮影に使われていた新聞がショーケースに!
家具やインテリアにはイギリスのヴィンテージアイテムが!

何より劇中で使用されたアイテムが多数展示されています。
ブラック家の家系図は英国フェアのものと違ってリアルな壁紙として作られているので必見です!

*撮影は許可を取ってからにしましょう。

そもそも魔法ワールドって?

普通の人間界の少年ハリー・ポッターが、キングスクロス駅の9と3/4番ホームに連れて来られ、作者「J.K.ローリング」が創造した魔法の世界を冒険します。

「ハリー・ポッター」は8作の大ヒット映画となり、スピンオフ作品である「ファンタスティック・ビースト」5部作が現在でも上映されています。

魔法ワールド公式サイト:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/

まとめ

「ミナ・リマ」がデザインを手がけた『ファンタスティック・ビースト』で予習してから行くもよし、お店を訪れてから作品で使われているアイテムを探して盛り上がるもよし!ファンでなくとも魔法界の雰囲気に触れて楽しめるおすすめのスポットです!みなさんもミナ・リマの世界観を満喫しましょう!