暮らし

【Ni7 cafe&sweets ニーナカフェ】ピンクの可愛い外観が目印のソフトクリーム専門店!南堀江でインスタ映えするカフェといえば、、

要約

南堀江2丁目にオープンしたSNS映え間違いなしのソフトクリーム専門店「Ni7 Cafe&Sweets」をご紹介します。見た目はもちろん味にもこだわっているようですので、一度は食べてみたいですね。

目次

・アクセス

Ni7 Cafe&Sweetsってどんなお店?

・メニュー

・イベントで貸し切る!

アクセス

住所
大阪市西区南堀江2-5-2

最寄り駅
大阪メトロ千日前線「桜川駅」の5番出口から徒歩約5分。
大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」等からもアクセス可能

営業時間:(日)〜(木)11:00-19:00 (金)、(土)11:00-21:00 *不定休

Ni7 Cafe&Sweetsってどんなお店?

インスタ映えなどの見た目だけでなく、 大人でも美味しく食べられるをコンセプトにしたカワイイソフトクリーム専門店。

ただ内装はものすごく可愛いキュートなデザインでピンクがいたるところに(笑)
ソフトクリームの撮影スポットもたくさんあって、店内でゆっくり写真撮影が楽しめます。

男性だけでの入店は、少々勇気がいりますが、味はすごく美味しいですし、店員さんも優しいので是非チャレンジしてみてください。

店の奥にイートインスペースもありますが、少し席数が少ないのでテイクアウトも可能です!

またノマドワーカーに隠れた電源スポットとしても知られつつあるようです。カウンター席に8口の電源を確認しています。

また直近では阪神百貨店で催事イベントがされており、大人の方にも好評だったようです。

PayPayやメルペイ、LINEペイなど最近流行りのキャッシュレス決済にも対応しており、ポイントを貯めたりメルカリでの売上金をそのまま使ったりなどお得に楽しめますよ!

メニュー

自分でソフトをカスタマイズする方式です。
コーンの種類、ソフトの中身、トッピングの3つを主に選べます。
カスタマイズすればするほどお値段が上がりますので、盛りすぎにご注意ください。。。
  • コーンの種類:デコレーションあり500円/デコレーションなし400円
  • ソフト:バニラ/オリジナルヨーグルト/ミックス
  • トッピング:1つ200円から数百円程度。

 

まずお店の売りである味に拘った濃厚だけど後味サッパリのソフトクリームを3種の中から選びます。

普通のカップは400円(税別)ですがどうせならこの店のウリであるカラフルなデコレーションコーン500円(税別)でいただきたいですよね!差額がたったの百円なのでこちらを選ばない理由がありません。

さらに別料金(200円〜)でデコレーションクッキーなどのトッピングもつけられます。

桜の時期には桜のアイシングクッキー、お雛祭り限定のお雛様とお内裏さまのクッキーなど季節などに合わせてトッピングも変化します!
少し変わったものだと大阪名物、たこ焼きのトッピングが大阪旅行に来たお客さんに人気だそうです。

大人も美味しく食べられると謳っているだけあってアルコールの提供もされています。
ソフトクリームとお酒の相性は案外良いかもしれませんね。

お酒をソフトクリームにかけていただけるなんてトッピングがあれば面白そうです(笑)

また新元号の発表に合わせて『令和』ソフトクリームが試作されたようです。実際に食べることはできるのでしょうか?

縁起の良さそうな代物ですが、お目にかかることはできるでしょうか。

またテレビ大阪『しっとこ!』で紹介されたタピオカミルクティーも人気です。

専門店さながらのクオリティで店舗でじっくり炊き上げた本場ならではのモチモチ食感を楽しめます。

イベントで貸し切る!

「取材貸切撮影イベント等は、DMで御連絡下さい」との記載を公式のSNSで発見。

いつもとは少し変わったポップな雰囲気の店内でイベントを開催すれば盛り上がること間違いなしです!普段は他のお客さんに少しご迷惑がかかってしまうようなこともできちゃうかも。

もちろん最低限のマナーはしっかり守ってください。

ただ店内でソフトクリームを買って食べるだけでは満足できない方、是非検討してみてはいかがでしょうか。

気の知れた友人やご家族と思う存分楽しむことができると思います。

まとめ

南堀江2丁目のカワイイソフトクリーム専門店「Ni7 Cafe&Sweets」いかがでしたか。

公式インスタグラム(https://www.instagram.com/ni7cafe/)または公式ツイッター(https://twitter.com/ni7cafe)などで情報が発信されていますので気になった方はそちらもチェックしてみてください。(*営業時間などについても詳しくはそちらで。)