暮らし

【Q&D Tapioca キューアンドディー タピオカ】本場台湾からの幸せ!大阪堀江で今話題のタピオカ専門店に行ってみた

要約

本場台湾仕込みのタピオカドリンク専門店「Q&D Tapioca キューアンドディー タピオカ」が、2017年9月8日に大阪初上陸。場所は大阪のおしゃれ街堀江。黄色のアクセントが印象的な外観で、常に人々が並んでいるほどの人気店です。
厳選した原料を使用して、注文を受けてから一杯一杯心を込めて作っていただけます。
*人気店ですので、待ち時間が必要な場合もあります。

目次

・お店の雰囲気

・本場台湾の味をこだわりの素材で

・メニューのご紹介

・注目情報

・アクセス

お店の雰囲気

店舗名「Q&D Tapioca キューアンドディー タピオカ」のQは”Quality=品質”、Dは”Delicious=美味しい”の略で、『高品質で美味しいもの提供する』というコンセプトの元で営業されている本場台湾仕込みのタピオカドリンク販売店です。

堀江の中心からは少し離れますが、少し物静かな通りに面しているので堀江散策の休憩にもおすすめ。人混みで少し疲れた方は店内に設けられた計10席ほどのイートインスペースでのんびりできますよ。祝日のお昼頃にはテイクアウトのお客さんが多く、店内のお席は比較的空いている印象でした。もちろんテイクアウトも可能ですので、タピオカドリンクを片手に堀江散策へ出かけるのもありです。

店内は白を基調とした明るくポップな雰囲気で、雑貨やインテリアの小物なども少なくシンプルで綺麗目な印象。清潔感のあるトイレも設けられていました。

著者のきしがもは祝日のお昼過ぎに訪問しましたが、すでに10人ぐらい並んでおり、商品を受け取るまで10分ほど待ちました。待ち時間の間も続々とお客さんが来店し続けておりその人気ぶりが伺えます。

付近は駐禁エリアですのでお車でお越しの方は、路駐は控えた方がいいかも知れません。また営業は夜9時までですので、夕方やディナー後など空いている時間を狙っていくのもありです。

同じ通り沿いにはこれまたSNS映えで話題の「cafe no カフェナンバー 」がお店を構えており、インスタ映え通りとの異名がつきそうです(笑)

本場台湾の味をこだわりの素材で

タピオカ(本場台湾から輸入)

オーナーが本場台湾で厳選したタピオカは粒も大きく、かみごたえも程よいモチモチの食感、生地にも黒糖が練りこまれているのか、ほんのり甘みも感じます。ストローで勢いよく吸いすぎるとタピオカがなだれ込んできますので注意(笑)

茶葉(本場台湾から輸入)

おすすめは台湾の名物紅茶「日月潭」ですが、普段から馴染みの深いものからアッサムやセイロンなどもラインナップされています。またもう一つの台湾紅茶「紅玉」も気になります。どうせなら台湾紅茶のものをいただきたい気持ちもありますが、そこはお好みで。

気分に合わせて選べる四種類の味と特徴のある紅茶。

  • アッサム口当たりがよく、麦芽糖の甘い香りがします
  • セイロン:ミルクティーを作るのに最適で、深味のある味
  • 日月潭:淡い花の香りがする花茶
  • 紅玉:味はすっきりで、独特な濃い香りがします

牛乳/砂糖/黒糖(日本産)

健康を重視し、コーヒーフレッシュや調整乳、脱脂粉乳は使用せず、100%の牛乳を使用。
ミルクティーにした時牛乳本来の滑らかな口当たりが楽しめます。ごくごく飲んでも健康的なので安心です。

またタピオカドリンクの甘みは100%の砂糖と沖縄産の上質な100%黒糖で引き出されています。大多数の店が使用する果糖ぶどう糖液糖​や異性化糖と水飴は健康面を考慮して使用しないというこだわりようです。
*ドリンクを飲むと感じられる黒糖の上質な甘さが自然で体にも良さそうです。

また甘さと氷の量、アイスとホットが全商品で選べるので自分好みの味にカスタマイズすることも可能です。あまり体を冷やしたくない、ダイエット中で砂糖は、、、なんてお悩みにも答えてくれます。

メニューのご紹介

https://www.q-and-d-tapioca.comより引用

タピオカミルクティー以外にも、ストレートティーにタピオカの入ったタピオカティー、シンプルな紅茶やミルクティーも楽しめます。タピオカ専門店でタピオカを頼まないのはもったいない気がしますが、お友達や恋人の付き添いでやってきたタピオカが苦手な方もちょっと珍しい台湾紅茶が楽しめますよ!

店内でドリンクを置いて撮影するだけで、なんとも映える光景に。。
頼んだドリンクはオーソドックスなタピオカミルクティーでしたが、黒糖の自然な甘さが香り、甘すぎないのでごくごく飲めました。

タピオカを喉に詰まらせないように注意が必要です(笑)

注目情報

日本2号店となるアメ村店オープンを記念したタピオカミルクマンゴーとストロベリー。

おしゃれなボトルに、ごろっとした果肉とモチモチのタピオカが入って850円はお得!
飲んだことがないのでどんなお味か気になります、、果肉のごろっとした食感とタピオカのモチモチの相反する食感が口の中で楽しめそうです。

ドリンクを飲んだら、幸せを呼ぶフクロウを探してもっと幸せに!
これはどこにいるのでしょうか??著者は女子に囲まれてドリンクを注文するだけで恥ずかしく、そそくさとドリンクを飲んで退散してしまいました。

アクセス

店舗名
Q&D tapioca 北堀江本店

住所
大阪市西区北堀江1-16-13

最寄り駅
西大橋駅(大阪メトロ長堀鶴見緑地線)4番出口から徒歩約2分

4番出口を出て頂いて南へ。

営業時間
11:00〜21:00

電話
06-7708-7699

まとめ

関東、関西を始め、日本中でブームの続くタピオカ。世界的に人気の「ゴンチャ」などもいいですが、堀江を訪れたならここ、「Q&D Tapioca キューアンドディー タピオカ 北堀江本店」へ。現在は堀江とアメ村の二店舗しか関西で営業しておらず、本場の味を楽しむためにはぜひ堀江へ足を運びましょう!