暮らし

【the mark coffee supply 南堀江】内装もドリンクも可愛すぎる!おしゃれ女子必見のカフェ

要約

内装もスタイリッシュな雰囲気で、その見た目が話題の「TUBE LATTE」や女子の間でブーム到来中のタピオカドリンクを楽しめるお洒落女子必見のお店「THE MARK COFFEE SUPPLY  (ザ・マーク・コーヒー・サプライ )」をご紹介します。

目次

・ガラス張りの扉とグレーで統一された内装がおしゃれ

・新世界から堀江へ、大阪店が移転

・話題のタピオカやTUBE LATTEを楽しむ!

・大阪店限定のモーニングも

・アクセス

ガラス張りの扉とグレーで統一された内装がおしゃれ

元々は仙台で始まったカフェ「THE MARK COFFEE SUPPLY  (ザ・マーク・コーヒー・サプライ )」が大阪に開いた店舗の一つです。

MARKとは英語で目印などといった意味合いで、集まってくる人々の生活にプラスαすることをコンセプトに掲げて設立されたそう。著者のきしがもはおしゃれなカフェくつろぐだけで、人生を謳歌している気分になってしまいそうです(笑)

ガラス張りの扉から内部を見渡すと、全てグレーで統一された内装が目を引き、吸い寄せられるようにお客さんが次々と入店していきます。なんとなくストリートな雰囲気で綺麗すぎず、堀江ならではの世界観のカフェではないでしょうか。

特にコンクリートの壁が堀江のカフェのイメージにぴったり。カフェでくつろぐ人々がインテリアのように見えてきます。

また電飾の看板や、おしゃれな雑貨はグレーの内装に良く映えます。
店内のいたるところを写真に収めたくなりますね。

 

View this post on Instagram

 

. 本日も沢山のご来店ありがとうございました🔥 明日も10:00よりOPEN致します☕️⛓ #themark #themarkcoffeesupply

THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKAさん(@the_mark_coffee_supply_osaka)がシェアした投稿 –

取り扱いメニューは幅広く、コーヒーが苦手な方も、約20種のフルーツサワーやスムージー、抹茶ラテなどを楽しめます。カフェでコーヒーを頼まないなんてと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかしながら、コーヒーを使わないメニューも本格的で美味しいのでどれを頼んでも満足できます!さらにお店の雰囲気を味わうだけでも訪れる価値があります。

また期間限定メニューも定期的にラインナップされるようですので、お楽しみに。

新世界から堀江へ、大阪店が移転

「新世界」は大阪のディープな魅力が詰まった街。コテコテの大阪弁が周囲から聞こえてきそうですね(笑)

飲み屋、串カツ、通天閣、ずぼらやなど、観光やB級グルメが楽しめる場所としても人気なスポットに、当時オープンしたのが神戸元町に本店を構える「THE MARK COFFEE SUPPLY」の大阪店。

周囲のイメージとは全く異なるおしゃれなお店が突如新世界に現れ、度肝を抜かれた方もいるのでは?新世界のど真ん中にピンクのドラム缶が目印のcafeが現れた時の衝撃は、当時を知る人のみぞ知っています。

その後大阪の新世界で人気を博したこともあって、2018年10月には、大阪のおしゃれ発信地、堀江に移転しました。移転後も変わらず大阪の人々から愛され、現在は関東にも進出しているようです。

スタイリッシュな内装とおしゃれ可愛いドリンクがSNSで話題の「THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKA」は、堀江のイメージにもぴったりですね。最初に新世界に出店したことが不思議に感じるくらい現在の堀江の雰囲気にマッチしています。

席数はそこまで少なくありませんが人気店ですので、店内でくつろぐことは難しい場合もあります。
*テラス席はありませんが、南堀江公園に面しているのでテイクアウトして公園内でくつろぐことは可能です!

店内が満席でも、店員さんが丁寧に対応くださるので、少々の待ち時間は許せますね。
むしろ少々の待ち時間の後、おしゃれな店内でいただくコーヒーの味は格別です。

話題のタピオカやTUBE LATTEを楽しむ!

このお店での一番人気はやっぱり「TUBE LATTE」。

チョコレートやキャラメルをかけていただくラテはありきたりですが、なんとこのお店でラテを頼むと「THE MARK COFFEE SUPPLY」オリジナルの可愛いチューブがついてきます。*TUBE LATTEのご注文時

そのチューブに入っているのはなんと、チョコレートやキャラメル。これを自分のラテにお好みの量だけ絞りかけて味わえます。まるで絵の具のような見た目ですが、食べられますので安心してください(笑)

甘さ調節も自分でこなせて、見た目にも可愛いので一石二鳥ですね。
掛け方も自分次第。センスがないと、せっかくの見た目が台無しなんてことも?
友達と出来栄えを見比べるのも面白いですね。

ブーム真っ只中のタピオカドリンクもラインナップされています。「TAPIOKA MILK TEA」はもちもち食感のタピオカを堀江で味わえる数少ないアイテムです。またおしゃれなオリジナルボトルも4種選べて、インスタ映え間違いなし。

タピオカの専門店ではないですが、その味は太鼓判。タピオカドリンク全制覇を目指すなら。一度はいただきたい一品です。

ホイップクリームの上にオレオを丸ごとトッピングした「OREO CLASH」も見た目が可愛くておすすめ。オレオとドリンクやスイーツの組み合わせ自体は珍しくありませんが、こここのオレオクラッシュは相性が抜群。クリーミーなホイップクリームにサクサクのクッキー生地がよく合います。

またフルーツサンドなどのフードメニューも販売されており、大阪で特別についてくるクリアバックが可愛いのです!

大阪店限定のモーニングも

大阪店では平日限定でモーニングも楽しめます。
*モーニングをいただけるのはオープン後10:00~12:30まで。

堀江で朝から空いているカフェは案外少なく11時から営業のお店が多いので、朝モーニングに困った時はぜひ。

アボカドベーコンなどのモーニングメニューは全て大阪店限定。ワンプレートにヨーグルトやフルーツが添えられた、朝から爽快な気分にさせてくれるメニューです。

プラス200円で紅茶、コーヒー、ラテなどがつけられるのでお得です!

MORNING MENU 各 ¥800
・avocado bacon(アボカドベーコン)
・cheese bacon(チーズベーコン)
・egg toast(たまごトースト)

DRINK SET(+¥200)
black / latte / mocha/ cocoa
ice tea / milk tea / apple / pine / milk
http://themark.jpより引用

アクセス

住所
大阪市西区南堀江2-5-19 1F

電話:06-6630-6790

ウェブページ
http://themark.jp

営業時間
10:00〜20:00

まとめ

おしゃれな街 堀江でもひときわ目をひくおしゃれカフェ「THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKA」。ぜひ一度訪れてみてください。